![]() 昨日に続き、本日も練習試合です。 体には疲れが残っているでしょうが、気持ちは楽ではないかな? なんたって本日はレイカーズホームコートでの試合です。 体育館の雰囲気、床の滑り具合、リングの跳ね具合すべて熟知 しています。 もちろん、試合の待ち時間の遊び方だって、慣れたもんです(^^; しかし、試合はしっかりと調整しましょう☆彡 |
![]() 写真はないけど、一試合目は兵庫県の『氷上西』さんと戦い ました。 本日対戦した3チームとも、4番の1対1がとっても上手なので いい勉強になります♪ ![]() さて、試合に戻りまして、2試合目『安詳』さんです。 『らいる』のシュートも火を噴くぜ! ![]() ダン〜ク!! 『あゆむ』すんごい(^^)/ ![]() 病み上がり『ゆうせい』も少しずつ体力が戻ってきたかな? ![]() ベンチでも少しほっこりしています( ^ω^) ![]() ほら、『としき』のフリースローでも、なんだか少し気持ちの 余裕が見られます☆彡 大切なことです。 ![]() しか〜し止めるところは、アグレッシブに!強くいきますよ! ![]() 『なおと』もその位置を維持しましょう! 合言葉は『オフェンスより0.5歩前!』 ![]() 『あゆむ』のピストルディフェンスもかなり身についてきました(^^)/ |
![]() 3試合目は『舞鶴シーイーグルス』さんです。 レイカーズの猛攻は、まだまだつづきます! 『こうすけ』のドライブ!ズゴ〜ン!! ![]() つづいて『ひろき』も続きます☆彡 簡単にしているけど、この体の入れ方いいでしょう♪ ![]() 守っては『りょうた』を筆頭に♪ ![]() 『りゅうと』のダブルチーム! っていうか…………やっぱり『押し出し』に見えるのは 私だけでしょうか(^^; ![]() 『らいる』に〜 ![]() 『よしのぶ』も抜かせません! ![]() ………………………………あの〜僕の出番は………。 昨日は出番がなかったから…………今日は……………………。 ![]() ありますよ〜♪ おぉ〜フリースローを貰ってますね! 立派です(★>U<★) 以上、ほっこり練習試合でした。 |
![]() 今回は大阪の茨田南さんに呼んで頂けました\(^ω^\) 本日のレイカーズは11人、こじんまりしています……… ……クラブ活動の大敵………学校行事(^^; (失礼……学校行事も大切です) 居るメンバーで戦う!大切なことですし、新たな発見が出来る こともよくあります♪ そういう面では、楽しみな試合になりそうです〜 はじまり〜はじまり〜☆彡 |
![]() で、一試合目は………おぉ〜兵庫県第三位の『明城』さんです。 いいチームと戦える、嬉しい( /^ω^)/ ![]() 1Qには『みきや』が入りました♪ ![]() 2Qには『だいご』が初先発です! ![]() 11人と少ないうえに『ゆうせい』は病み上がり……体が重そう……… ![]() それでも、戦えるメンバーで、精いっぱい戦います!! ![]() 『あゆむ』も頑張ってついていきます! 横の動きが弱いので、ただいま練習しています! ![]() 『よしのぶ』いま一番安定している選手です♪ ![]() で、こちらは荒波のある『ひろき』 本日はビッグウェーブが来ています!!!!! 『絶好調!!!』 『ひろき』が元気な時には、レイカーズは負けないぜ! ![]() 『こうすけ』も強いプレイが出来ました! にしても、高いな〜なんちゅう身体能力だ(*゚O゚)ノ 試合はずっと接戦でしたが、なんとか逃げ切れました☆彡 |
![]() 2試合目はホストチームの『茨田南』さんです。 前回7月に対戦した時には勝利できまして、茨田南のコーチに 帰り際、再戦を約束されました♪ 念願かなってまた来れましたが、返り討ちに合わないように いくぞ!! ![]() 『らいる』がバックコートから、ディフェンスを破って、持ち込み ました! ![]() コール下には『こうすけ』とそのディフェンスが居ます! チラッと『こうすけ』の方を見ながらステップに入る〜 ![]() と、見してユーロステップで交わして…… ![]() ごっつぁんです♪ お上手☆彡 ![]() 『こうすけ』もゴール下、フェイクで飛ばして〜 ![]() バスカン頂き!!! ![]() 『だいご』も緊張しながら頑張ります! B戦ではないので、スピードが違います。 ![]() 『ゆうせい』も気持ちでついて行ってます! ![]() 気持ちといえば、鬼の形相の『りゅうと』も負けてません! ![]() 2Qに結構やられちゃいましたので、前回より苦しみましたが、 何とか勝利できました♪ また茨田南のコーチに怒られそうなので、早めに勝ち逃げさせて もらおう(^^)/ |
![]() 3試合目は午後から来られた『豊里南』さん、これまた凄い 大阪府第4位! いいね〜いいね〜 ![]() 1Qはほぼ互角で戦えましたが…… ![]() 2Q、強いディフェンスと、長身の選手がいるチーム…… レイカーズの一番苦手とするスタイル(^^; かなりやられました……… このままズルズルいくかな〜 ![]() でも、気持ちは切れずに、みんながんばります! 『だいご』フリースローもらってるじゃない♪ ![]() 強いディフェンスをされるなら、こっちだってお返しだ!!! ![]() 本日、絶好調男『ひろき』はフル回転で働きます(^^)/ ![]() 『りょうた』もスペースを探して、コントロールします! ![]() 最後はキャプテン『こうすけ』の奮闘もあり、なんと 逆転勝ち出来ました♪ 『逆転勝ち』最近いつも逃げ切りばかりだったので、 いい経験が出来ました♪ 気持ちを切らずについていくこと… ディフェンスからリズムを掴みなおすこと… ミスを続けないこと… 京都選手権大会の組み合わせも決まりました、今から最後の 厳しい戦いが始まります。 目指すは『京都王者』のみです、気持ちを引き締めて、 頑張ろうぜ! 以上、大阪遠征でした(^^)/ |
![]() 11月3日(祝金)に福知山オープンが終わったところですが、 本日5日(日)に今度は奈良県に呼んで頂けました。 いつも言いますが、レイカーズはスケジュールが合えば何処でも 行きますよ〜 フットワークの軽いところがウリですから♪ヽ(*´∀`)ノ ミニバスケットボールチームの指導者の皆様お待ちしてます〜 |
![]() さて一回戦は………『日高』さん……兵庫県の北部の方に 『日高』さんってあったような気がしましたが、対面させて もらったら、なんと和歌山県王者の『日高』さんじゃないですか〜 いや〜ビックリ! このところ各都道府県のトップと対戦させてもらってますが、 本当に良い経験をさせてもらってます(^^)/ 今回も頑張るぞ! ![]() 『こうすけ』のミドルシュート! リバウンドが居る時に、空いていたらどんどん打ちましょう☆彡 ![]() 『らいる』いいディフェンスの距離です、『ひろき』カバーの 準備もしていてね。 ![]() こちらは『よしのぶ』と『なおと』のダブルチーム。 ディフェンスは待つのではなく、攻めるのです! ココが難しい(^^; ![]() 『らいる』のコーナーからのシュート! ジャンジャンバリバリ打ちましょう(^^)/ ![]() ちなみに日高さんの中心選手は4番(こうすけの右側の選手) 『攻・走・守』全て揃っていてオールラウンドでこなす、とても 賢い選手でした。 身長もあるので、止めるのが一苦労です…… ![]() あともう一人6番の選手。 身長があるので、どんくさい(失礼…)のかな〜と思っていたら 器用で、柔らかいステップもしてきて素晴らしかったです。 後で聞かせてもらったのですが、この二人近畿選抜のセレクションに 出てるんだって………そら上手なワケですわ〜 ![]() そんな素晴らしい選手が居るチームなので戦うのは大変 ですが、レイカーズだって素晴らしい選手はそろってます! まずは鉄壁『りょうた』行ってやれ〜 ![]() 調子に乗せたら一番怖いかもしれない『ひろき』 シュートも丁寧にね(o゚▽゚)o ![]() キャプテン対決です(すごいボールミート♪) ボールミートでのズレを使いたい! この瞬間に、破る方向が見つけれたら最高なんだけど… ![]() 構えちゃうんですよね〜 この4番相手に構えられると、なかなか抜けないんですよね〜 ボールミートの着地後、『即抜く』ができれば『こうすけ』も 無敵になると思います! ![]() いいチームにはスクリーンも有効です♪ ![]() ![]() 試合は接戦で、息をつく間もございません ![]() ![]() ゲームセット! 結果は、追いつけれての『同点』です… 主催者から『延長戦するか〜』って言われましたが、これ以上 するとアラが出そうなので、今回は『引き分け』で逃げることに しました(^^; いや〜ベンチの私がこんだけ疲れるのだから、子供たちはさぞや 疲れたでしょう……でも、この集中力がいい練習になるんですわ〜 素晴らしいチームに相手して頂き、感謝いたします! また、早々に練習試合に誘って頂いたのですが、学校行事と重なって いたためお断りして、申し訳ございませんでした。 次回スケジュールがあいましたら、どこまでも行きますので、お誘い 頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い申し上げます。 |
![]() そうそうB戦もできました♪ ![]() 『みきや』飛べ! ![]() 『だいご』『つきと』『なおと』……来年はこんな 感じかな〜 ![]() 『つきと』ディフェンスっていうか18番に隠れている みたい(^^; ![]() 『なおと』負けんじゃないぜ! ![]() 『りくや』のジャンプシュート! 『みきや』リバウンド!! |
![]() 二戦目はホストチームの『天理西』さんです ![]() 『ゆうせい』が『りょうた』にスクリーンに行きました… ![]() おい!?、『ゆうせい』その後の動きは!…… ![]() シュート祭りじゃ! ![]() 『らいる』もう一丁!! ![]() ![]() 『よしのぶ』のフリースロー お手本のような、いいフォロースルーです。 ![]() 『ゆうせい』『としき』スイッチアップで潰せ! ![]() 『よしのぶ』からの ![]() 『こうすけ』ドリブルシュート! とりあえず、勝利できました♪ |
![]() B戦です。 ![]() 『天理西』さんの三年生って言ったかな(四年生?)いい選手が 居ました。 ![]() 『つきと』も頑張ります! 『みきや』も心配そうに見守ります。 ![]() 『だいご』思い切ってドライブいけ! ![]() 最後は『みきや』が頑張りますが、同点でした。 |
![]() 『番外編』 塩見監督の審判姿です ![]() 私も久しぶりに拝見しました♪ ![]() 監督と私とで吹きました。 少し緊張した……(^^; |
![]() 三試合目は大阪の『石切』さんです ![]() 頑張っていますが、プレイがかみ合わない…… 守れない… ![]() 入らない……… ![]() 監督の顔が曇ってきた……… ![]() 『こうすけ』も渋めの顔……… …… …………………… …………………………………………ついに『監督』大激怒!!!! ![]() 後半、気持ちを入れ替え、もう一度出直しです! ![]() レイカーズはディフェンスからです。 ディフェンスは調子に左右されません、頑張った分だけ決まります! ![]() プレッシャー!! 『出る!』『戻る!』『出る!』繰り返す!! ![]() ディフェンスでリズムが取れたら、そのままオフェンスに繋げろ〜! なんとか勝てましたが、不安の残る一戦です。 |
![]() B戦です 『りくや』が運びます♪ ![]() 『しょう』も疲れていますが、走ります☆彡 ![]() 最後は『つきと』のジャンプシュート! ![]() シュートチェック!! 結果はいかにσ(^○^) 以上、今回はここまで、日帰り奈良遠征でした。 毎回素晴らしいチームと対戦させていただき、ありがとうご ざいます。 『いや〜試合って本当に楽しいですね、サヨナラさよなら』 保護者会の皆様、好きな時に好きなところに行かせてくれて 本当に感謝しております、選手権大会まであと一か月です。 精一杯頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。 |
![]() さて今回は、『福知山オープンバスケットボール交流大会』 ミニバスケットボールの部をお届けいたします。 そう、この福知山にいろいろなチームをご招待しての、大会です。 たいしたおもてなしは出来ませんが、一日良い試合ができることを 期待しますO(≧∇≦)O |
![]() 予選一回戦は『詳徳』さんです。 チビッ子も投入しなくちゃいけないので、今年は厳しい年です。 ![]() そんなメンバーでも一生懸命、仕掛けてきます! ![]() しか〜し!レイカーズも守ります!! ![]() カバーディフェンスからのダブルチーム!! かわされたら、ローテーションで対応です♪ ![]() 少しずつですが『なおと』も成長がみられます☆彡 ![]() 『こうすけ』ナイスチェック! きいてますよ〜リバウンドしっかりネ! ![]() 後半には『つきと』も投入です♪ ![]() 『つきと』まだ三年生ですが様になってますね〜いいよ(^^)/ ![]() 三年が頑張れば、五年の『なおと』も負けられません!イケ!! ![]() 『みきや』もナイスディフェンス! 止めれたら、しっかり寄りましょう! ![]() こんな風に☆彡 ![]() 『りゅうと』もついていけてます! ![]() 最後は『だいご』も出場です(v^ー°) で、予選一回戦勝利です♪ |
![]() お昼休み、天気が良かったので記念撮影♪ 天気が良すぎて、眩しそう〜(^^; |
![]() 予選2回戦は、兵庫県王者の『荻野』さん 8月に一度対戦させてもらいましたが、6点差で負け ちゃってます… 今回は少しでも食らいついていくぞ!! ![]() 荻野さんの4番なかなかのスピードで止められない… しっかりカバーするんですよ〜 ![]() 『ひろき』のシール、上手ですね〜 何でもかんでもシールではダメだから、 『入れる』or『待つ』 この判断も、立派な技術です、素晴らしい(^^) ![]() 『としき』が止めて、 ![]() 『なおと』が挟む! ![]() 『らいる』にスクリーンが来たので、 ![]() 『ひろき』がスイッチアップ! ![]() 『ゆうせい』が抜かれたら、 ![]() 『りゅうと』がカバーディフェンス! こういうディフェンスが、チームみんな当たり前で出来て くると、鉄壁に近づきます! みんな頭の中のWi-Fiオンにして、繋がるんだぞ!! ![]() 『荻野』さんの9番、要注意選手です。 やっぱり『りょうた』に託すしかないですね〜 頑張ってくれ〜 ![]() 前半はいい感じで6点リードで折り返すことができました! レイカーズ問題の後半です、しっかり粘るんだぞ!……… ……………。 ……………………アレっさっきからレイカーズの4番が 見当たらないのですが………… ……そう、この試合が始まる少し前から『腹痛』で動けないのです… ただいま薬を飲んで安静にしています、大丈夫かな…… ![]() 後半になっても9番の選手中心に『荻野』さんの猛攻は 収まりません…… ![]() 左から右から、どこからでも攻めてきます! ![]() 『らいる』助けに行くんだ!!! で、終わってみると、『1点』差で敗戦です………… 悔しい…………でも、いい経験ができました。 夏より少しは成長できているかな♪ヽ(´∀`)ノ |
![]() と言うことで、3位決定戦に駒を進めます。 相手は今のところ負けてない『北六』さんです。 ![]() オッ我らのキャプテン『こうすけ』が復帰しています! 治まってよかった〜♪ ![]() 『北六』さんのエースは言わずと知れた、 スーパー五年生の7番の選手! これで五年生、多分兵庫県の五年生の中では三本の指に入る 選手でしょう☆彡 スゴスギル! ![]() 『あゆむ』のリバウンド!本当に高いな〜 反応はかなり良くなってきました。 これに『ひろき』お得意の場所の取り方等が身に付いたら 『あゆむ』は無敵なんだけどな〜しっかり覚えてね(^^)/ ![]() 『荻野』戦に出れなかったウップンをこの試合にぶつけます☆彡 ![]() 『としき』のドライブ! 今接触されましたね〜フリースローは確定。 ![]() 『としき』の賢いところは、ここで体勢を立て直して シュートまで大切に打ちます! ![]() この試合でも、『だいご』や『つきと』が出れました! ![]() 『りくや』も走ります! ということで『第三位』決定!おめでとう! |
![]() 試合の終わったレイカーズは決勝戦を見学します! 決勝戦は、 京都王者『ザ・イーグルス』 vs 兵庫王者『荻野サンダース』 結果はワンゴール差で『荻野』さんの勝利でした! いや〜素晴らしい戦いが福知山で見れたことはありがたい ですね〜 ![]() 表彰式です! 福知山バスケットボール協会副会長『塩見俊樹』より 表彰です♪ ![]() 今大会の優秀選手は『としき』です。 特に『荻野』戦、前半勝って折り返せたのは、『としき』の 功績が大きかったです! ![]() 素晴らしい!おめでとう!! ![]() 仲良くしている、『ザ・イーグルス』の4番、 交流大会です、こんな風に子供通しで仲良くすることも とても大切です♪ (ザ・イーグルスの4番、先週ケガしたみたいで、今大会は出場 できていません。早く治すんだぞ〜!) ![]() これぞ王者の貫禄『荻野サンダース』さん。 遠いところお越しいただいてありがとうございました! 全国目指して頑張って下さい! |
![]() 何がともあれ、よく頑張りました! 我らが『レイカーズ』と兵庫王者の『荻野サンダース』さん、 その差はかなり無くなっているように思えます………………と言い たいですが、正直この僅差の試合を毎回『勝てる』か『負ける』かの 差は大きいです。 本当に強いチームはこの接戦を、なぜか勝ってきます。 この差は『力』だけでなく、塩見監督がいつも言われる『運』もあり ます。 『運も実力のうち』世間でよく言われていますが、私もそうだと思い ます。 もっと言うと『実力』のないチームには『運』は来ないと思っています。 あと一か月間、『運』を味方にできるように『実力』をつけましょう! 君たちの努力に期待します! 第三位おめでとう! |
![]() 本日は、朝来市の和田山の方へ呼んでもらえました♪ 秋季大会で敗退してしまい、私は少しへこみましたが、監督は 微塵も感じず『前進あるのみ』で気持ちを入れ替え、メンバー編成 も入れ替え、最後の選手権大会へ向かって進んでいます! さすが振り返らない男、闘将『塩見俊樹』です(^^; さておき、1Q-2Qのメンバーをもう一度調整してみようと言うことで、 少し変更して、挑みました和田山遠征、たくさん試合をさせて頂きま した。 ありがとうございました☆彡 見ていきましょう! |
![]() まずは『関宮』さんです。 ![]() 身長の面でもレイカーズの方が有利な感じなので、自慢の ディフェンスで抑え込みましょう! ![]() 『しょう』のディフェンス!いいんじゃないですか〜♪ ![]() 攻めては『ゆうせい』ジャンプシュート☆彡 最近『ゆうせい』がオフェンスに絡んでいます! オフェンスに課題が残る、我らがレイカーズ( ̄ー ̄; 一つでも攻める起点が増えるのはありがたいです ![]() セットプレイも試しています。 何か掴んでくれたらいいな〜 ![]() 『としき』の鋭い眼光===(っ≧ω≦)っ 直感はチームの中でもトップクラスです! ![]() 最後は、『だいご』『つきと』も出ることができました(*^ワ^*) ![]() 『なおと』が『ゆうせい』にスクリーンをかける! いいんじゃないですか〜 ![]() あとは『ゆうせい』が縦に抜く! そうそう!そして抜いた後、何をチョイスするか閃いたらいいね〜 ![]() 『みきや』も攻めれば〜 ![]() 『だいご』だって負けてない! よかよか( ^_^) |
![]() 2試合目は『KBBC-神戸ミニバス-』さんです。 ![]() 初の対戦なので、情報が何もない…… こんな時でも、ディフェンスはききます! ![]() 司令塔『よしのぶ』の目には一瞬にして、攻めどころ探し ますO(≧∇≦)O ![]() 『りょうた』の一歩の速さ! ![]() 素晴らしい〜!!! また『りょうた』のニクイところは、こんな球際の強さを サラッと何事もなかったように、さり気なくしてしまうん です(★>U<★) ![]() この試合も、チビッ子が出てきましたね〜 ん………『みきや』スクリーンは間違ってないけど〜 『つきと』にしてもまだ分かんないような気がするが…… まップレイ的に間違ってないからいいか♪ |
![]() 初日最終戦は、『豊岡ファイターズ』さんです。 ![]() 『らいる』のドライブが炸裂!! 『しょう』逃げろ〜 ![]() 『こうすけ』の守りもGood!です。 ![]() こちらは『しょう』 いいスタンスが取れています!このまま振られないように ついていくんですよ♪ヽ(*´∀`)ノ ![]() 『りょうた』膝が痛いんです……何も言いませんが……… 早く治んないかな〜 あれだけハードなプレイしていたらな〜………治りにくいよな〜 でも、チームの要だから、あまり休ますわけにもいかないしな〜 『りょうた』頼むからつぶれないでくれよ! 膝サポも必須で( `・∀・´)ノヨロシク ![]() 『ゆうせい』のディフェンスも安心できます☆彡 |
![]() ココから2日目 1試合目は兵庫阪神地区上位の『小松』さんです。 ![]() 『小松』さんの4番が強い! ![]() 『こうすけ』も苦しそうなので〜そんな時はいつものカバー ディフェンスで対応です♪ ![]() そうそう初日学校行事でお休みだった『ひろき』と、 ![]() 『あゆむ』も2日目は参加できました♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ ![]() ガッチリ守り、そこから攻める。 丁寧なバスケットボールが出来れば、いい試合ができます。 このあと、写真はありませんが2試合目『八鹿』さん、 3試合目、鳥取市トップの『津ノ井』さん、共に勝利することが できました(v^ー゚)ヤッタネ!! 新しい組み合わせで、どんな化学反応が起こるか、少し楽しみな レイカーズです! 以上、和田山遠征でした。 |
![]() ついに秋季大会が来ました…… 題名を見て結果が分かってしまいますが……ブロック決勝で 敗退です。 相手は先日『かめまるカップ』で対戦して、そこでも敗戦した 強敵『大井』さんです。 思い返すだけでも泣けてくる試合ですが、どれだけ泣いても 勝利は来ません! 勝利は『努力』と『練習』したモノにしか来ません(`O´*) あと2か月、もう一度やり直すぞ!!!!! |
![]() 一回戦は『舞鶴シーイーグルス』さん ![]() 4番の選手はとても1対1が強いです。 1対1が強いなら、1対2で守ればよいこと(^^) ![]() ディフェンスはプレッシャーを与えてこそ、効果があるのです! ![]() そうそう♪ ぐいぐい行きましょう(o゚▽゚)o ![]() 『あゆむ』の通称『ピストルディフェンス』 ボールとマークマンの両方に指をさして視野に 入れましょう! ![]() 『りゅうと』も頑張ります! ![]() 攻撃では『よしのぶ』が運び☆彡 ![]() 『としき』がスクリーンをすれば〜 ![]() 『らいる』がズゴーン!!\(^ω^\) GooooD!!!!!!!!!!! ![]() 4Qには、『しょう』『りくや』『みきや』も出場です♪ ![]() 『ゆうせい』ジャカジャカ攻めるんだ! ![]() 『あゆむ』が切れて空いたスペースに、『みきや』が 飛び込む。 タイミングを計っているのかな? で、一回戦勝利! |
![]() 二回戦は『樫原』さん ![]() さすが、プレイ一つ一つキッチリ教わっているのが分かります。 このディフェンスもそう、ボールマンには出る。 2線3線はカバーディフェンス。 この『出る』⇔『戻る』⇔『出る』の繰り返しがしっかり出来て います。 敵ながら素晴らしい(^^; ![]() でも、レイカーズのプレッシャーディフェンスだって なかなかのモンですよ(^^)/ ![]() 頑張りどころの『なおと』今後に期待です! ![]() 『なおと』のスクリーンから攻める『りょうた』 ![]() レイカーズの影のポイントゲッター?『ひろき』 キミの点数が、レイカーズの勝敗を左右するんだぞ! 丁寧にシュートを打ってね(v^ー°) ![]() 絶対に攻め込ませねーぜ! って言いながら、外からバンバンジャンプシュートを入れら れるし、カウンターではかなり走られた試合になりました…… 何とか勝てましたが、この『樫原』さん、なんと5年生が結構 多いそうなのです(*゚O゚)ノ 来年が超怖いチームです…… |
![]() で、決勝戦です………強敵『大井』さん… ![]() 4人も長身が居ます……それがまた能力があるんです…… ![]() この7番も能力&身長を持ち合わせている選手です。 『こうすけ』が頑張ります! ![]() 攻められるばかりじゃないよ! 『よしのぶ』から『としき』へパス! ここからどう展開できるかな? ![]() 5番を担当するのは『りょうた』!! ![]() 『ひろき』もカバーに反応します! ![]() 前半22対6で、とってもいい感じで折り返したのに……… 終わってみれば1ゴール差で敗退です……… とても悔しい逆転負けです………… これで京都王者になるのに、楽なルートは無くなりました。 (もともと楽なルートなんかないけどネ…) 残るルートは、京都のどのチームにあたっても勝てる確実な 『チカラ』のみで勝ち上がる、ガチンコ対決になります!!! 京都の全チームが『エッ!?』っと驚くような『チカラ』を この2か月で身に着けて、逆転優勝を目指そうよ!!!!! レイカーズの底力を出すのは、今からです!! そのためにもまずは、カラダのケアもしてくださいね♪ みんな頑張ろうね"(>0<)/ |
![]() 本日10月18日の『両丹日日新聞』様にて、スポーツ少年団の コーナーで掲載してもらいました( /^ω^)/ 今回はカラー掲載です!! 学校行事があった日の取材だったので、メンバーは少ないですが、 みんな立派に写ってます! ご覧ください! |
![]() 『両丹日日新聞』さまより |
HP担当
小阪 英樹(おさか ひでき)
携帯 090-3056-5089
携帯-アドレス
omaewa-mou-shindeiru-hidebu--
@docomo.ne.jp
PC-アドレス
fukuchiyama-r@sunny.ocn.ne.jp