![]() 《R2.10.21》 本日は福知山のお隣の『春日ミニ』さんに 呼んで頂きました(#^.^#) イイ練習が出来れば良いなぁ〜と思って いましたら、昨日の台風にて土曜日の運動会が 延期で、本日、日曜日の開催となり、なんと レイカーズAチーム9人という事になってしまい ました…… (急遽Bチームから『やまと』が参加して10人です…) 通常、出場機会の少ない選手も出れて、これはこれで 良い機会になりました♪ まぁ〜合同練習試合なので、まったく問題はあり ませんが、久しぶりの少人数でスタートです(^^♪ 見ていきましょう! |
![]() 午前中は『ベスト』『サブ』『ベスト』『サブ』と ミニゲームを繰り返しました。 ![]() 『ゆうと』のシュートブロック! 届くかな(=゚ω゚)ノ ![]() これでいいんですよ♪ こんなのを繰り返していると、ディフェンスが 守りにくくなります。 ![]() ナイスリバウンド! 『リバウンドを制する者は試合を制す!』 ![]() リングに吸い込まれていくような 『つきと』のシュート!美しい(*'▽') ![]() 午前中『ゆめと』が運動会で欠席のため ベストの5人目に『りゅうだい』が入っています! 少し緊張気味………ガンバレ! ![]() スクリーン→スクリーン→ギャップが出来たら〜 ![]() 思い切って打つべし……アララ、スクリーン かわされたね〜(;´∀`) ![]() 密かに『ゆうと』って手が長い??? ![]() ミドルシュートばかりじゃないぜ! 『つきと』のドライブ炸裂! ![]() 『つきと』が行くなら、特攻隊長も… いきま〜す!(=゚ω゚)ノ ![]() 監督曰く、 『遠い所から見ていけば、近くは自然に 見えます』 最近上手になってきた『はく』のスキップ パス! 遠いところを見る事が、出来るようになって きた証拠です(#^.^#) |
![]() サブ戦もたくさん出来ました♪ ![]() 『あやと』のフックシュート! ![]() 『だいち』ルーズボールだ! こういう球際をマイボールにするか、取られる かで、かなりリズムは変わります! ![]() 緊急招集の『やまと』も元気一杯です(^^♪ ![]() いい顔をしているのは『あやと』 絶対に抜かれるんじゃないぞ! ![]() 『だいち』のドライブ! フォローに入るのは、弟の『やまと』 イイねぇ〜兄弟プレイ( *´艸`) ![]() オフェンス大好き『H.そうた』 カッコよく攻めれば♪ ![]() 『やまと』も負けじと攻め込みます! ![]() 必死で守っている『ぜん』 みんな、練習の成果を出し切れ! |
![]() |
![]() 午後からは、運動会組の数名が来ました ので、4Q制で1試合通してみました。 ![]() 『はく』のペイントに近づけさせない 『壁』が出来ています☆彡ナイス! ![]() メンバーがそろってきて、元気満タン 『じゅんや』のドライブに、 ![]() 『そうしろう』のミドルシュート! ![]() 逆サイドからは『ある砲』発射!!! ![]() 丁度『そうしろう』の所に、ボールマンが… ![]() 『はく』のマークマンですね♪ 『そうしろう』通りすがりのWチームで 潰してしまいなさい( `ー´)ノ ![]() 『じゅんや』のディフェンス、いいよ〜 ![]() アッ取りに行った…… ![]() 取れれば最高なんだけどねぇ〜 かわされると抜かれる事が多いから…… でも、『じゅんや』程の俊敏性があれば 取りたくなるよね( *´艸`) ![]() 『ゆめと』のセンター突破! ![]() 『ある』だって、やる時はヤルぜ! ![]() 突破!!!どんなもんだい!(=゚ω゚)ノ ![]() 安定の速攻『はく』ちゃん(^_-)-☆ ![]() お得意のコーナーから、 ![]() 『そうしろう』のドライブ! 各Q1本ずつでもいいから、5年生の点数が 入れば大きいんですよ〜 ![]() 気持ちよく打ててますねぇ〜 他のメンバーはリバウンドに入れ☆彡 ![]() 『そうた』カバーも来たから打てない よね…… 『つきと』後ろに貰いに行ってやり なさい(^_-)-☆ ![]() 今度はバッチリですね(#^.^#)Good! ![]() 『ゆうと』の速攻〜 ![]() 上手なんだけど少し逃げてますねぇ〜 まずは接触ありきで、ゴールラインを 死守してほしいですね〜 それが出来るようになってから、かわす プレイをする方が、絶対いいと思うよ(^^) ![]() 後半にないっても、攻め続けます! 『ゆめと』の速攻に、 ![]() 『はく』のミドルシュート! ![]() キャプテン『つきと』も打ちます! ![]() ラストは光速の、 ![]() 『じゅんや』の速攻に、 ![]() ファウルでお釣りをもらい♪ ![]() 鉄壁ディフェンスで締めくくり(*'ω'*) ![]() 何とか勝利……… 終始リズムを掴んでいるような展開ですが、 実は2Q崩壊しているんです…… 確かに『さつき』が居なかったので、メンバー の組み合わせがいつもと違い、戦いにくかった かもしれませんが…… オフェンスの足が止まり、淡白な攻めばかり… 人が動いてないから、パスミスも起こる…… そして、速攻でやられる… 負の連鎖が出ましたね〜…… 試合になると、チョコチョコ顔を出す悪い癖。 まぁ、それが分かっただけでも、本日の試合の 収穫です。ヨカヨカ(;^ω^) |
![]() 午後からもサブ戦をしましたよ♪ ![]() 午後から参加のメンバーはまだ元気でしょう! 『そうしろう』イケ〜! ![]() 『ある』も………!? そうそう、これもゴールラインを外側に 逃げて外れているんですよね〜 『ゆうと』のところで言いましたが、 バスケットは『接触』ありきで、バスカン 貰って3点プレイを、とりあえず目指そうぜ! ![]() 『そうしろう』に2人来ましたよ〜 ![]() そうですね♪ナイスパス! 『やまと』シッカリ決めてな〜 ![]() 『そうた』イイですよ〜 ![]() 今度は速攻だ! 『やまと』走れ! ![]() 守る『ぜん』に、 ![]() 攻める『ぜん』 進歩してるで〜(*^▽^*) ![]() 『H.そうた』のシュート! ボール感が良いのかなぁ〜 シュートによく絡めています(*'ω'*) ![]() 最後は『ある』の速攻です! どぅ〜逃げてない( *´艸`) |
![]() 疲れているけど……おかわり希望! …という事で、1Qのみして貰いました。 ![]() 4人に囲まれているのは…… ![]() 『ゆめと』 …で、4人いても打ち切るんかい!! そして、ファウルまでもらうんかい!! 強いねぇ〜( ;∀;) ![]() 『つきと』のドライブ! ![]() フローターシュートでしっかり狙えて ます! 飛んでからでも、ブレてないのが、 良いですよ〜 ![]() 春日の槍vs福知山の槍 いざ勝負! ![]() この春日の『00』番、超速いんです! でも、福知山の槍は尖ってるからね〜 そうそう走り負けんで〜( `ー´)ノ ![]() ラストは『はく』のシュートで、終了(*'ω'*) ![]() シッカリ挨拶をして終わりましょう♪ 春日ミニさん一日合同練習ありがとう ございました。 修正しないといけない所も見えましたし、 逆に修正できたところもあり、良い練習が 出来ました。 近いところですし、また交流して下さい、 よろしくお願いいたしま〜す(#^.^#) 以上、春日遠征でした。 |
![]() さて、例年なら京都協会主催の『秋季大会』が 行われる時期ですが、今年はコロナウイルスの ため開催できませんでした。 そんな中ですが、子供たちに少しでも試合経験を 味わってもらうために『交流戦』を協会が開催する ことになりました。 感染予防に注意しながら、2ヶ月位かけて各チーム 3試合程度出来るように行います。 レイカーズもここ数週間で、数回は練習試合を しましたが、やはり交流戦といえども、子供たちには 公式戦のような雰囲気に、少し緊張気味です…… この交流戦の勝敗は『京都選手権大会』に何も関係 ありませんので、良い体験になれば嬉しいですネ♪ |
![]() 会場は京都U12の聖地のひとつ、 『クワスポくちたん』です。 地元の体育館とは何か空気が違います…… ![]() 緊張気味なので、NEW円陣で士気を高めるぞ! ![]() U12部会の役員さん、円陣や声出しが、 コロナの加減で、あまりよろしくないのは 存じ上げますが、しばしの間だけ後ろを 向いててくださ〜い(;´∀`) |
![]() さて、ティップオフ! 対戦相手は『亀岡』さんです。 ![]() 口切り『じゅんや』がいきま〜す……… ……ですが、実はティップオフの後の1発目 上手く『じゅんや』に繋がったのですが、 まさかの転倒……… これを見たとき、『マズイ………』と悟りま したね(*_*) ![]() 勘の鋭い『ゆめと』も…… ![]() スコ抜かれ…… ……なんで……いつもと違う……… ![]() それでもみんな集中して頑張ります! ![]() 緊張をほぐすには、いつも練習している 定番プレイで、簡単に点数を決めるのが 良いんだけどな〜 『そうしろう』決めてくれ〜 ![]() バスケットボールは球技の格闘技とも称される くらい、激しいスポーツです! だからこそ、プレイヤーも観覧者も熱くなるん ですよね〜 『じゅんや』がんばれ! ![]() 『そうしろう』のバックシュート! ![]() なかなか、平常心に戻れないレイカーズ… 2Qになりキャプテン『つきと』も奮起します! ![]() ディフェンスを頑張る『ゆう』 ![]() 『つきと』のディフェンス! ![]() いつもより堅いのか、足が引けてないですね〜 カラダで押してるもんね〜 ![]() これはナイスプレイ! 『さつき』のスクリーンを利用して 『つきと』がドライブ! ![]() いよいよ3Qです。 ディフェンスのスタートのこんな場面よく ありますが、注意してほしいのは5人とも、 『ボールから目を切らない』 事です。 自分のマークマンが逆サイドに切れていく 時も、自分のマークマンとボール、絶対に 視野の中に入れといてください! ドライブが始まってからでは遅いことが よくありますよ! ![]() 『じゅんや』らしい、光速ドライブ! こんなのコンなの…いつものこんなプレイで いいんです(#^.^#) ![]() 『はく』のディフェンス…… ![]() ほら仕掛けてくるぞ!…… ![]() でもワンサイドに抑えたままでGood! まぁ欲を言えば、止まった時には、あと 一歩寄れたら、さらに抜群だけどね(^^♪ ![]() 『ゆめと』の後ろにスクリーンが 来ました! 『ゆめと』はまだ気づいてないぞ! 大きな声で知らせてやれ〜(=゚ω゚)ノ 今のレイカーズの課題の一つですよ☆彡 ![]() 『じゅんや』『はく』で…… ![]() ピック&ロール…… ![]() ナイスプレイだけど…… 実はレイカーズも数本、同じプレイで やられちゃいましたね〜(*_*) この辺も修正しましょう♪ ![]() ゲームも大詰め、攻めていきたいけど やっぱりイマイチ大切なところで繋がら ないね〜 ![]() 『ゆうと』も頑張っているんだけど…… なかなか攻めれない… 45度の外でボールを持った時に、プレイが 止まる事があるのが最近少し気になります… 悪い事ではないんだけど、今のレイカーズの 求めているスタイルじゃないんだよねぇ〜 ![]() 『じゅんや』のフローターに、 ![]() 『ゆめと』の鬼ドライブ! ![]() 『つきと』の3点シュート…ナンて まぁまぁ点数は入っているんだけど…… ……最後はディフェンスが、崩壊して きました……………… 緊張でスタミナが切れたかなぁ………… ![]() 『ある』『はく』のスクリーンプレイで 活路を見つけます! ![]() 懸命について行く『さつき』 みんなスゴイ緊張の中頑張りましたが…… ![]() 今回は大敗です………… こんなに緊張するもんなんだ〜 よく最後の大会の『京都選手権大会』では、 緊張で震えている選手が居ますが、交流戦 レベルでもあるんですねぇ〜 いい経験です、この経験をもとに次の交流戦では レイカーズらしい試合が出来るように、気持ちの コントロールも勉強しよう(=゚ω゚)ノ 以上、交流戦でした。 |
![]() 私の個人的な思考で、今年度の京都のトップレベルが 見えてきました(^_-)-☆ その一角にまず入るだろう『舞鶴シーイーグルス』 さんと本日、合同練習試合が出来ました♪ いや〜楽しみですね〜見ていきましょう(=゚ω゚)ノ |
![]() 『舞鶴シーイーグル』さんは昨年6年生が 少なかったので、実質2年目のチームになり ます。 素晴らしいチームなんです(#^.^#) ![]() 『ゆめと』のドライブ!に、 ![]() 『じゅんや』とお馴染みにメンバーが 襲い掛かります! スタートはマズマズの出だし… ![]() 2Q、レイカーズのリズムが崩れましたね〜 ![]() 懸命に『つきと』攻めますが、上手くボールが 繋がらずにターンオーバー…… そうなってくると、更に攻めにくくなり、ミスが 続きました……(*_*) ![]() 3Qになり、何とか立て直していきましたが、 あと、もうひと踏ん張りのところで、シュートが 決まりません… チョットしたことだけど、寄りが早いのか ミドルシュートが決まりません… ![]() 『ゆうと』もやっとエンジンがかかってきた かな( *´艸`) ![]() この『舞鶴シーイーグル』さんの11番、今年に なって加入したらしいのですが、すくすく伸びて 噂では175cm位あるそうなのです。 そら『つきと』でも『神』の左手を使わんと シュートが打ちにくいですね(;´∀`) ![]() いいシュートフォームです、もっと練習すれば バンバン入るはずです、練習しようぜ! ![]() 最後は『ゆめと』『じゅんや』の2対1 ![]() 『じゅんや』ねじ込んでくれ〜 とか思いながら、しっかり敗戦( ;∀;) |
![]() 2QごとにB戦を入れました、まとめ ましたので、ご覧ください! まずは『ある』のジャンプシュートから 行きますぞ! ![]() 『だいち』のディフェンスです。 もう半歩前に出ないと、寄せれないぞ! ![]() 『あやと』が攻めます! ![]() ノールックでパス!!! ![]() 『ある』イタダキ!(=゚ω゚)ノ サクッと決めちゃって下さいな♪ ![]() イイねぇ、いいねぇ〜 『ぜん』も攻める姿勢が見えてきました! ![]() 今度は『あやと』届くかな(#^.^#) ![]() さすが『ある』いいポジションをとっています! ![]() 『だいち』ココで置いてけぼりを食らわない ようについて行って下さい☆彡 ![]() 『あやと』危な〜い!! 次の一歩入られたら、ファウルになりますぞ! ![]() シュート祭り!『さつき』に、 ![]() 『あやと』本日、良くボールに絡めています! ![]() 『ぜん』もう少し膝のバネの力が使えたら もっと楽にシュートが打てるのになぁ〜 ![]() ドライブをするのは『ゆう』速いねぇ〜 ![]() 『だいち』も負けずにドライブ! ![]() 最後の試合でも『ぜん』のジャンプ シュートに、 ![]() 『ある』のフローターで、B戦全試合 まとめてみました(^^♪ |
![]() A戦2試合目1Q、ベストでスタートしました! ![]() 『はく』のドライブ! ![]() ディフェンスをよく見て、守りの切れ目に… ![]() ユーロステップで切れ込みます! ただ、最後のカバーは長身の選手です… ![]() 『じゅんや』は無理をせず、11番を引き付けて ![]() キックアウト! この選択も100点の考え方です(*'ω'*) ![]() なので、2Qは5年生メインです。 ![]() 『さつき』がゲームコントロール します。 ![]() 『そうしろう』のミドルシュート! 2Q、結構ついて行ってるぞ! ![]() 『ゆうと』のジャンプシュート! 11番のチェックに負けるな! ![]() 『ゆめと』のドライブ! ![]() 破り切れるか! ![]() 力強いねぇ〜 『剛』の使いて『ゆめと』武闘派プレイは お手の物! ![]() こちらは『はく』 ![]() 『ゆめと』とは逆に柔らかいプレイがお得意 ![]() 『柔』の使いて『はく』 相手の動きを見て流れに逆らわない、 素敵なプレイ(^^♪ ![]() 『ゆうと』も11番を抜きましたよ〜 ![]() やるじゃん〜(=゚ω゚)ノ ![]() 練習通り動ければ、良いプレイが出来ます! ![]() 『ゆめと』の1対1から、 ![]() ディフェンスを引き付けて、アウトパス! ![]() 受けるのは、『ゆうと』 チェックに来られているけど、動じない! 打ち切りましょう! ![]() 『じゅんや』vs4番 ![]() 当たっているけど『じゅんや』はブレない! ![]() 逆からカバーが来たけど… ![]() 光速の『じゅんや』には、間に合う わけないよね♪ で、頑張りましたが試合は大敗です……… |
![]() 最後におかわりで、2Qのみしてもらい ました。 ![]() 疲れてきたが、それでもシッカリ走れる 脚力をつけよう! ![]() 『じゅんや』2発目! ![]() 力強く踏み込んでシュートです! ![]() 『りゅうだい』の1対1 ![]() コーナーからカバーが来ました! ![]() ってことは、コーナーがガラ空きって ことです。 キックアウトで、『ゆう』ありがたく 打ちましょう(#^.^#) ![]() 最後は『さつき』のジャンプシュートで お終い(*^-^*) ![]() 全員で挨拶をして終了です♪ 思っていた通り素晴らしいチームでした ねぇ〜 この壁に追いつくには何が必要なんだろう… 内容的には1試合目が良かったですね〜 まず1試合通して言えることは、 〇ディフェンスの足を止めない 〇オフェンスのボールと人を止めない この2点は必ず出来ないと、レイカーズに 勝機はないなぁ〜 そのうえで、細かな決め事をみんな理解して 動いていけば、何とかなるハズ! 頑張ろうぜ!我らがレイカーズ!!! 舞鶴シーイーグルさん本日はありがとう ございました! またお願いするかと思いますが、よろしく お願いいたします、と共に『京都選手権大会』 では、同じブロックに入ってこないように 合わせてよろしくお願いいたしま〜す( *´艸`) |
![]() 今回は今年度初の一日練習です。 コロナウイルスで遠征や合宿などがなくなり、一日 体育館に居ることがなかったので、どこかで一日練習が したかったのです。 折角なので、練習試合も入れながら、終日集中力を 切らさないように頑張ってもらいましょう(#^.^#) |
![]() 地元の『六人部中学校』も来てくれました♪ 昨年度、レイカーズを引っ張ってくれた、OB もいます『はると』に『あきと』ありがとう! ![]() 2Qずつで回していきます(*^^*) ![]() 早速『はく』vs『あきと』ですね(#^.^#) ![]() こちらは昨年から引き続き2年目就任♪ レイカーズの切り込み隊長『じゅんや』 のドライブ! ![]() 5年生の『さつき』も空いていれば打ちます! いいじゃないですか♪ ![]() 『じゅんや』今度は『はると』の前で勝負! ![]() さぁ、どっちが勝った(=゚ω゚)ノ ![]() 『さつき』のドライブから引き付けて、 キックアウト!いいよいいよ(^^♪ ![]() 新旧、キャプテン対決! 楽し〜い(*^▽^*) |
![]() もう1チーム来て頂けたのが『京丹後大宮』さん です。 2月以降、初めてのミニバス相手の試合です♪ どうですかな(=゚ω゚)ノ ![]() この1本目が決めれるかどうかで、ゲームの 主導権が決まります! ![]() 『そうしろう』のドライブ! ![]() ウリャ〜!!! 5年生になり、更に難しいプレイを求めるので、 悩み中かもしれませんが、こんなプレイを見ると 只々、素直に応援したくなります(#^.^#) ![]() 速さだけならチームNo1! ![]() かっとび『ゆう』のランニングシュート! あとは、シュート率と、止められた時の処理 を慌てずにプレイ出来たら最高だね(^^♪ ![]() 『はく』のディフェンス! ![]() きちっとワンサイドに寄せています! ![]() サイドラインは6人目の仲間です、じわじわと オフェンスの動ける所を減らしていきます☆彡 ![]() 『はく』と『ゆめと』の速攻! ![]() 縦向きの2対1の形になりましたが、 上手くパスできましたね(^_-)-☆ ![]() 『はく』の傍を『ゆめと』が通過中… ![]() サイドラインも近いし、通りすがりのWチーム 仕掛けてみるのも、面白かったのに…… ![]() 『ある』のシュート! この選択も正解ではないでしょうか♪ ![]() 『りゅうだい』の1対1 ![]() ドリブル→ストップ! ![]() ドリブルチェンジ→クロスで抜く! ![]() この普通のドリブルですが、切れが良く なりました! 何事もですが、バスケットでは、 『動く』→『止まる』→『動く』 この時の切れが『命』です、そのために強い 脚力とスキルが必要です! ![]() 相手がどこでも、関係ないね〜 『じゅんや』ステキ(*'ω'*) ![]() 『さつき』の1対1! ![]() ポケットドリブルからクロスで抜いて、 ![]() 左手でレイアップ!上手だね(*'▽') ![]() こちらは『そうた』 ディフェンスから遠いところでドリブルが 出来ています。 でも、どこかで広い方へ行かないと、止められ ちゃうぞ! ![]() 『ゆうと』お得意の… ![]() ヌラッとしたドライブ! ![]() でも、ボールをガッチリ保持しながら 入り込むところなんて、中々なんですよ(*'▽') ![]() 自信満々!襲い掛かる1秒前!!! カッコイイ写真です(=゚ω゚)ノ ![]() 『つきと』の速攻! ![]() 二枚を上手く抜いて… ![]() 自らシュート! フフフ( *´艸`) こんなのが決まれば、そのピリオドは 楽なんだけどね♪ ![]() カットインしか出来ないわけではありませんよ〜 ![]() 『ゆうと』よろしく! ![]() 『じゅんや』今度は… ![]() シャレオツにノールック! ![]() ごっちゃんシュートは『つきと』 このシュートを確実に沈めれるように なれば、君たちはかなり強くなるでしょう! ![]() 『つきと』が追い込みます! ![]() 『ゆうと』が蓋をしてWチームが成立… 『ゆうと』はやく蓋…フタ…… ![]() もう一丁、Wチーム! ![]() ん…誰と誰で抑えるの…… ![]() 迷っている間に、隙間が出来てしまいました…… これが、一番ダメなパターン…( ;∀;) ![]() お前ら何人抜かれてんネン! F番の選手が上手なのはわかるけど… カバーまで抜かれたら意味ないじゃん… ![]() このG番の選手も抜群ですね、とっても ステキなドライブです(=゚ω゚)ノ ![]() お手本みたい(#^.^#) こんなプレイが出来るんだから上手に なっているのは間違いありませんよ♪ ![]() 最後にキャプテン『つきと』の、 ![]() バックシュートで終了(#^.^#) |
![]() 僕たちBチームはいつ出れるかな〜 真剣な眼差しで、スケジュールを 見ています、これくらい試合も見て くれているかな( *´艸`) |
![]() 再び『六人部中学校』 3ピリメンバーで対戦ですね♪ ![]() この接触を嫌がったり、負けないよう にね(=゚ω゚)ノ ![]() ハイピックのスクリーンから、 ![]() 二人を抜いたので…… ![]() カバーを交わして…… ![]() お見事、ナイスシュート! ![]() 『はく』はゴール下に三枚カバーがいるので、 ![]() フローターで打ちます、正解! ![]() 上手くカットインしたのは『じゅんや』 ゴールまでの花道が見えてますね(^^♪ ![]() 『ゆうと』のシュートに反応したのは、 ![]() 『はると』です、 『ゆうと』負けるなよ〜 |
![]() 『大宮』さんとは、セカンドチームで 対戦です。 ![]() 『りゅうだい』のトスアップからスタート! ![]() 口切、走る走る『ゆう』が、 ![]() 右や左やよく走ります! ![]() 負けじと『りゅうだい』も切れ込みます! ![]() 頭を使うのは『さつき』と『そうしろう』 ![]() 良いところを見つけました(#^.^#) ![]() 『そうた』ナイスプレッシャー 『りゅうだい』苦し紛れに出てくるパスを 狙うんだぞ! ![]() 『りゅうだい』のボックスアウト 意識出来ていてGood!です(^^♪ ![]() 『あやと』意地でもウイークサイドは 死守するんだぞ! ![]() 『ぜん』と『だいち』のWチーム! なかなか無い組合せ(#^.^#) ![]() 少しずつシュートが打つ本数が増えてきた 『ぜん』覚えることが多くて大変だけど、 ガンバレ!!! ![]() みんな〜急げ!ハリーバック!!! ![]() 『あやと』&『だいち』のWチームだけど、 『だいち』その手はファウルですよ(*'▽') もう一歩回り込んで、取るようにしましょう♪ ![]() 『やまと』のシュートに、 ![]() 『H.そうた』のシュート! ジャカジャカ攻めれました! シュートって楽しいよね(*^^*) |
![]() 午前中最後の試合 『六人部中学校』さんと2Qです。 ![]() 不味い!コースが開いてないか… 2線、3線の用意をしよう( ;∀;) ![]() 『ゆうと』vs『あきと』 ![]() 今回は『あきと』の勝ちです! 良い足腰になってきました(^^♪ 素晴らしい顧問の先生がいるので、たくさん 教わって覚えるんだぞ! ![]() 『つきと』の3点シュート!ってないか〜 ![]() でも、シュートはリングに突き 刺さりました!!! ![]() 『ゆめと』から『じゅんや』へ! ![]() フローターシュート!美しい(*'ω'*) ![]() これまた、Getです(#^.^#) ![]() 最後は『はると』も追いつけない『じゅんや』 の速攻です! 午前中はこれでお終い。 楽しい昼食タイムです♪ |
![]() 午後からは、合同で練習をしました。 ![]() 知らない相手と混ざって練習です。 ![]() こんな所でもモジモジせずに、自分のプレイ が出来るようになる練習も兼ねてます。 ![]() ちなみにこれは、ボックスアウトの練習です、 接触に慣れるのにも良いのではないでしょうか♪ ![]() 2ゴールで、2メンです。 ![]() 一人はチェスト、もう一人はバウンズパス。 ![]() 息を合わせて、出来るだけ速く、確実に パスをしよう! ![]() 『さつき』も強いパスが正確に出来るように 練習だぞ! ![]() こちらは『ぜん』&『H.そうた』 前に進んでいるか〜(;^ω^) ![]() 最後は兄弟でチャレンジ! ![]() 1対1の練習です、右側サイドに寄せるんだね ![]() アレレ、左に行かれてますよ( ;∀;) ![]() 『ゆう』です、ココまでは問題ありません ![]() でも、ココで遅れてますね、足を引くのが 遅いので、一歩目が遅れます。 この練習も少しずつしていきますね(;^ω^) |
![]() 合同練習も終わり、シメのゲームをしましょう! ![]() 1本目トスアップ後に『じゅんや』の 速攻が決まりました、良い出だしです♪ ![]() 『はく』のドリブルから… ![]() そのまま、飛び込んできた『そうしろう』に ナイスパス! ![]() 『ゆめと』のドライブです。 ![]() 右側サイドから左側サイドに切れながら〜 ![]() 左手で打つ、『ゆめと』は右利き だったような感じですが、半分左利きが 入っているのかな? 器用に打てるなぁ〜 ![]() 『じゅんや』のドライブ! ![]() まぁ〜この狭い間、通るか… ![]() 通るのか( ;∀;) 恐るべし隙間を抜いてくる、やはり切れ味が 違うんだろうねぇ〜 ↓でもそんな切れ味最高の『じゅんや』にも 修正点はありました。 ディフェンスの時、速すぎて、ついついボールを 取りに行き過ぎるのですねぇ〜 ![]() この辺は、速すぎるからの盲点ですね( ;∀;) まぁ『じゅんや』のスピードだったら取れそう ですもんね(*^^*)ハッハッハ ![]() 『つきと』も同じです ![]() 『つきと』は先読みの天才ですので、 すぐにコースに入りたがる… 当たれば、相手のオフェンスか、トラベ リングを誘発できますが、外れれば、スコ 抜かれになる事があります。 もう一度言います、ディフェンスは、 『抜かれなきゃ、役に立ちます』 まず、これが大前提です、その先に倒し方が +アルファでついてきます。 順番を間違えないようにね(^_-)-☆ ![]() あともう一つ課題です、これは皆です ![]() スクリーンプレイ 皆しゃべってる?教えてあげてる? 見えない所に人がいるのだからかかるに 決まっているジャン(;^ω^) 声で伝えてあげないと気が付かないよ〜 その辺も徹底しないと、ポコポコかかって しまうぞ! ![]() 気を取り直して、『りゅうだい』から ![]() 『つきと』にパス! ![]() そのままGet!です♪ いい〜実にイイ〜 この辺の走り出しのタイミングも良く なってきました(*^^*) ![]() 簡単そうなプレイですが、5人のアンテナが 繋がっているから、次パスが出せるところに 走りこめる! 練習の賜物です、誰が出ても繋がるように WI-FIアンテナ常にバリ3で待ち構えてよ! |
![]() ハーフタイム! B戦突入! ![]() 待ってましたと『だいち』が走り 出しました! ![]() それを見たら俄然やる気を出すのが弟の『やまと』 ![]() 2点じゃ物足りず、バスカン取ってきました、 執念にも似たプレイ! 来年は『やまと』もAチームで1対1で勝負 できるプレイヤーになってもらわなくては なりません。 今のうちに、ハンドリングやドリブルワークを みっちり練習しといてくだされ〜(=゚ω゚)ノ ![]() 『あやと』が抜きにかかってますが、 難しそう…… 私も何か叫んでいます… 多分次につながるところに、誰も居ない のではないでしょうか… ![]() シュート大好き『H.そうた』シュートの 後は、スグにディフェンスをするようにね☆彡 ![]() 『あやと』のディフェンス、位置取りは〇 ![]() ……なんですが……… ![]() ありゃりゃ、諦めるの早くねぇ〜……… ![]() 『やまと』が運びながら〜 ![]() 逆サイドの『Hそうた』にパス! もう一歩早めの判断の方が、良かった かな(*^-^*) |
![]() Aチーム後半に入りまして、 ![]() 『はく』ちゃん2連発! ![]() 相手をよく見ての、ドライブです! ![]() ココまで入り込めるのですねぇ〜 決してトップスピードで突入して ないんだけどなぁ〜スゴイ… ![]() 同じような場面ですが、 ![]() 今度は右に一枚いるので、すかさず切り替えて、 ![]() ユーロステップでシュートです。 観察力エグくな〜い(*_*) ![]() ディフェンスが引いているので… ![]() 『ある砲』ぶっ放します!ファイヤー!!! ![]() ラストはキャプテンの、 ![]() お洒落なフックシュートで、 本日のA戦終了です(#^.^#) |
![]() 本当に最後、 おかわりの5年生戦です! ![]() 最後になってもパワフルプレイ! ![]() 飛んでるねぇ〜 『りゅうだい』ナイスゥ〜 ![]() 『そうた』に繋がりました、さぁ早いで〜 ![]() 来年度『じゅんや』からスピードスターの 称号を貰うのは、まず『そうた』で決まり だろう! スピード面は問題ないので、強いドリブル を付けれるように、今から練習ですぞ!! 特に苦手な手のほうをネ(^_-)-☆ ![]() 『そうしろう』が壁Dで頑張ってます! ![]() イイ所に『そうた』居ますね〜 ![]() 死角から、ボールを取りに行ってもいいぞ! ![]() 『さつき』&『そうしろう』の、 ![]() 2対1です。 もう一歩速い判断のほうが、チップされ にくいと思うのと、右手バウンズパスなら 100点かな(*'ω'*) ![]() 『りゅうだい』のパスも、 ![]() 同じくバウンズパスかもしくはディフェ ンスの肩上のパスとかを選べるようになれば 更にGood!です ![]() そんなこんなで、たくさん試合や練習を してきましたが、これですべて終了です♪ |
![]() みんな一日練習どうでしたか? いっぱい練習して、京都1位を目指そ うぜ! と、言うことで『六人部中学校』様、 『京丹後大宮』様、たくさん相手をして頂き ありがとうございました。 またお世話になるかもしれませんが、よろしく お願いいたします! 以上、一日練習でした(#^.^#) |
HP担当
小阪 英樹(おさか ひでき)
携帯 090-3056-5089
携帯-アドレス
omaewa-mou-shindeiru-hidebu--
@docomo.ne.jp
PC-アドレス
fukuchiyama-r@sunny.ocn.ne.jp